生活習慣のシツケは基礎学力の基盤づくり

  • HOME
  • ブログ
  • 生活習慣のシツケは基礎学力の基盤づくり

みなさん、こんばんは
スーパーや電車の中等で子供の行動を見て「シツケが悪い」と思ったこと無いですか?
『シツケとはどんなことですか?!』
”自由主義なので注意はしない教育方針です”・”子供の意思を尊重する主義です”などそれぞれの家庭での考え方は様々かと思います。

”都内でステイホーム習慣”となったゴールデンウイークで、お子さんと一緒に考える時間が出来ましたね♪
生活習慣を整える。。。?
家を出る時や帰ってきたときの挨拶、歯磨きや手を洗った後の洗面台・衣服の着脱後の片付け・公共の場でのマナー、他の人と関わるときの思いやり、など毎日盛りだくさん?

電車に乗り席が空いていたから座ると食べ物のゴミを踏んづけてしまうことないですか~ 
体験した嫌なことや良かったことを話しながら生活の心地よさはどんなことかを一緒に話してみてくださ~い?‍♀️
発達に障がいがあるお子さんは、繰り返しのトレーニングで確実の良くなるので『ショウガナイ』とあきらめないで下さいm(_ _)m
『?!』と思うことがありましたらご相談をお待ちしてます。

生活習慣が出来てきたら基礎学力も上がってきてます
アストハピコの生徒さん達は、達成するためには、積み重ねと続ける習慣で着実に変わってきてますよぉ?

お問い合わせ

TEL 03-6661-9047

TEL 03-6661-9087

うちの子、発達が遅い?大丈夫かな。
と思った方はお気軽にご相談ください。
ご不明な点、ご相談がある方のご連絡も
お待ちしております。

お問い合わせフォーム