2024/01/31
東京慈恵医科大学 森先生によるセミナーを開催しました
こんにちは
東京慈恵医科大学 森先生によるセミナーを2024年1月28日(日)16時~アストハピコにて開催しました。
偏食がちのお子さんの尿から栄養バイオマーカーにより不足している成分を評価した画期的な研究となってます。
ご興味のある方はお問い合わせください。
教室の様子など、様々な日々の出来事を更新いたします。是非、ご覧ください。
2024/01/31
こんにちは
東京慈恵医科大学 森先生によるセミナーを2024年1月28日(日)16時~アストハピコにて開催しました。
偏食がちのお子さんの尿から栄養バイオマーカーにより不足している成分を評価した画期的な研究となってます。
ご興味のある方はお問い合わせください。
2024/01/31
1月24日に開催された、第3回ロシア国際会議「小児医療における心理・教育的革新」にてプレゼンテーションを行いました。
今回のプレゼンテーションでは、⓵先天性の症状があるお子さんの場合は発覚時期が生まれた時なのか育成期なのか、
⓶診断名がついている場合とそうではない場合、⓷とらえるのが難しいと感じる事柄別、に分けて支援方法を具体例を交えて説明してます。
ご興味のある方はお問い合わせください。
https://zdravdeti.org/2024-pp-innova/
2023/08/13
2022/05/28
本日、発達キッズ協会理事・療育整体院 院長 松島 眞一さんの「療育整体セミナー」を開催しました。
出席してくださった親御さん達は、それぞれ違った発達で悩まれていましたが「神経発達」の流れを良くすることで脳に刺激が与えられ引っ掛かりが無い状態に繋がった感覚でした。
家庭での施術の仕方を学ぶことが出来ました❣
毎日の療育で採り入れようと思います。
2021/01/16
こんにちは
緊急事態宣言を受けて皆さんどのように過ごされてますか
今日は暖かく過ごしやすい一日だったのでアストハピコ(児童発達支援・放課後等デイサービス)では
個別学習を終わらせた後、浜町公園の川沿いをウォーキングで気分を切り替え体内環境を整えソーシャルスキルトレーニングを行いました。
睡眠覚醒リズムを正しく保ち、スクリーンタイムの制限、上下肢交互運動などを考慮した日中の活動、などに心がけてコロナ禍を乗り切ってください。
アストハピコ(児童発達支援・放課後等デイサービス)は昨年末オープンをして、個別学習を通した療育を行ってます。
喚起・衛生を徹底して対策を行っていますので一度体験にいらしてください。
2020/10/06
絵を見ていない人にも伝わる様に説明しましょう。
まず、
1.) 説明する順番を考えよう
2.) 知っている物の名前を使ってみよう
2020/09/23
小学校に入り2年生位から言葉を読むことに慣れてくる時期かと思います。
慣れてくるとついつい適当に読みがちになります。
丁寧にコトバを理解するクセをつけておきましょう!
写真を順番に見てどう感じますか?
2020/08/25
昨日の図をみて何を想像しましたか?
まず確認することは、
絵の中にあるものは何?
位置関係は?
?との違いはどこでしたか?
空にさんさんと輝く太陽と、白い横ながの雲が一つ浮かんでます。
太陽は右上に、雲は真ん中より少し下、左側にあります。二つの大きさはだいたいおなじくらいです。
2020/08/24
お話を聞いて絵を描いてみよう!
耳で聞いたことを頭で考えて絵にあらわすトレーニングが身につくと算数も同時にわかるようになりますよ?
今日はこの絵をみて想像してみて下さい。
問題は明日に続きます⏰
2020/08/13
今週に入って夏真っ盛り!アツイですね~~~~~~~~~
休みに入り生活リズムが崩れがちになると思いますが、睡眠覚醒リズムを保ちウォーキングなどの上下肢交互運動などを取り入れて生活を保ちましょう。
アストハピコではプライベートレッスンで分からないことを1つづつ解消して「できた」を増やし「自信」に変えていきます。
レッスン開始前に指や体を動かし、大きな声で論語を読み整ってから集中します。
まずは体験のご連絡をお待ちしてます。
TEL 03-6661-9047
TEL 03-6661-9087
うちの子、発達が遅い?大丈夫かな。
と思った方はお気軽にご相談ください。
ご不明な点、ご相談がある方のご連絡も
お待ちしております。