ブログ – ページ 7

  • HOME
  • ブログ – ページ 7

ミラクル 浜町教室のブログ

教室の様子など、様々な日々の出来事を更新いたします。是非、ご覧ください。

うんてい

うんてい
うんてい

こんにちは

握る力と片腕でからだを支えるために脳機能はもちろん腕・肩周り・体幹とこれに勝るものはないですね??

ショッピングモール

ショッピングモール
ショッピングモール

お正月の3日間があっという間に過ぎてしまいました?

ショッピングセンターのゲームコーナーで3人のお子さんの上手な太鼓ゲームに見入ってしまいました!
目で見た順番通りの指令で叩きながら体幹と上股運動で「脳の認知機能」を高めることを当たり前の様にこなしてます。
ミラクルではスモールステップを組み合わせて練習を行ってます。

 

公園遊び

公園遊び
公園遊び

年明け2日目ですが、公園には元気な子供達が遊んでますが普段より動きがゆっくりに見えるのは寒いからですか?!?
お餅の食べ過ぎかな~

 

日本橋七福神めぐり

日本橋七福神めぐり
日本橋七福神めぐり
日本橋七福神めぐり
日本橋七福神めぐり

明けましておめでとうございます。

2020年が開け今年は「成功体験」を増やし「お子さんの成長をサポート」してまいります。

 

ミラクル 幼児教室、ミラクル 浜町教室がある日本橋浜町は日本橋七福神の内側にあります(^^

今日は7神社中、6つをまわり「ミラクルに通っているお子さんの今年一年間の飛躍」をお願いしました!

 

引き続きどうぞ宜しくお願いします。

<逃げない挑戦>との向き合い方

<逃げない挑戦>との向き合い方
<逃げない挑戦>との向き合い方

今年は多くのお子さん・親御さんをはじめ、さまざまな方面の方達との出会いに感謝してます。

支援級に通っているお子さんが普通級への転入、言葉が出ない未就学児童が突然話し出し今はひらがら・カタカナ・数字・ローマ字を理解してます。

私立小学校受験の「行動観察」トレーニング後の「東洋英和小」入学!も、ミラクルでした。

 

今回の喜びは1つの成功体験ですが、この先ながい人生を考え「できた」成功体験を基に自信に繋げ、新たな事へのチャレンジへ結びつけたい。

また、”やりたくないことはやらなくて良い”教育方針から、「積み上げた習慣の継続」「やりたくないことから逃げない」に力を注いで行きます。

お受験が良い例ですが、この先避けて通れない目の前の「試験」「受験」「面接」などで、<逃げない挑戦>との向き合い方!

”逃げるのは簡単”です。ただ、”逃げない環境を幼少期から体験”して自分の足で前に歩く習慣をつけたいですね。

2019年の私立小学校の「行動観察」試験クリア

2019年の私立小学校の「行動観察」試験クリア
2019年の私立小学校の「行動観察」試験クリア

おはようございます

2019年は幼児教室の補修塾としてのスパルタ教育で「東洋英和」に合格者をだしました!

大手の幼児教室では集団でのクラスなのでお子さんの理解がみえづらく不安な親御さんもいらっしゃるかと思います。

 

「行動観察」試験とは普段のご家庭の習慣を含めたお子さんの行動が見られます。

今回は11月の業態変更後から集中して行えたので繰り返しのトレーニングの習慣化が成果としてあらわれたことを嬉しく思います❣

ラストスパートで合格できましたが、2020年は定期的なトレーニングを計画的に行いたいと思います。

#塾#発達障害#就労支援#発育トレーニング#小学校受験#幼稚園受験#東大生の先生#塾の補習塾#リタリコ#さくらんぼ教室#授業の前倒し教育#療育#発達凸凹#スモールステップ#基礎を固める#療育の待機#自閉症スペクトラム#如多動性障害#発達障害学習塾#ソーシャルスキル#就学前準備#座っていられない#発達ゆっくり#発達グレー#ADHD#不器用#発達凸凹ちゃん#育てにくい#発達に不安#うちの子だいじょうぶかな

 

スプーンの持ち方

スプーンの持ち方
スプーンの持ち方
スプーンの持ち方

今日からお休みに入る人が多いと思うので、人形町界隈は大混雑でした⛩

”ベーカリーまつむら”も年末は今日までなので午前中のマンツーマンを2枠終えて駆け込むと最後のカレーパンをゲット出来ました

 

繰り返しのトレーニングでスプーンの持ち方も完璧です?

出来ることが増えて大脳の大きさがこの半年位で大きくなってきていると思います?

無料ほど安いものも無いけど、将来の長い人生を考えたら高くつくこともありますね!

読み聞かせクイズ

凸凹ちゃんの私立小学校面接対策

凸凹ちゃんの私立小学校面接対策
凸凹ちゃんの私立小学校面接対策

年末になり就学相談やお受験も落ち着いて4月からの準備に取り組んでいることと思います。

 

ゆっくり成長しているお子さんの場合、ご家庭の方針を決めて早めの手立てが重要だと思います。

うちの子グレーかな?と思うお子さんであるのでしたらなおさらです。

将来、貴方のお子さんに「大学生活を経験させ卒業して欲しい」、「専門職を身につけて一人で生きていく力をつけて欲しい」、

「障がいを持っているし好きにさせてる」、「作業所で働ければいいかな」など、考えは様々だと思います。

脳が確立する前に教育・療育を身体で覚えて欲しいです。「やりたくないことを容認」すると「この先、スモールステップもデキずやらない」現状を見てきました。

 

支援級判定の疑いがあるお子さんは今からの訓練で大学附属の私立小学校入学に向けた対策も可能です。

仮に思っていたところに入れなかったとしても積み重ねた努力で能力が上がっているはずなので公立普通級に入り成果を発揮できると思います。

 

ご家庭との連携になりますが今通われているお子さんの進捗も含めた面談を年末年始で予約制で行ってます。

冬期講習の強化ポイント

冬期講習の強化ポイント
冬期講習の強化ポイント
冬期講習の強化ポイント

冬休みも近くなり

「サンタさんにお願いするプレゼントどうしようかなぁ」

で頭を悩ましている時期ですよね。

ミラクル 浜町教室では、一人ひとりの発達段階に応じた復習を行い
「つまずき箇所」を今年のうちに追いついておきます♪

お子様の学年や成長段階に応じて、国語は?を中心に行います。

①生活に密着した「会話の理解」
②耳から入る「話の創造力」
「創造した気持ちを伝える」
「文章読解」
考えたことを「文章で伝える力」

算数は4月からのまとめで凹み部分を”できた”に変えていきます。

まずは分からないところがどこかを自分で知っておこう!?

お問い合わせ

TEL 03-6661-9047

TEL 03-6661-9087

うちの子、発達が遅い?大丈夫かな。
と思った方はお気軽にご相談ください。
ご不明な点、ご相談がある方のご連絡も
お待ちしております。

お問い合わせフォーム